Kachikachiyama

37-1 Komatsucho, Toyohashi, Aichi 441-8109, Japan
+81 532-48-2082
$$$ Cafe
(56 Reviews)
Price Range ¥1–1,000

Welcome to Kachikachiyama, a charming café nestled in the heart of Toyohashi, Aichi. With its inviting ambiance and delicious offerings, it’s no wonder this local gem has earned a special place in the hearts of students and residents alike.

As you step inside, the warm, welcoming atmosphere envelops you. The café features cozy seating arrangements where laughter and chatter mingle, creating a friendly vibe. A delightful combination of vintage décor and modern touches makes this the perfect spot for a relaxed meal or a breezy catch-up with friends. The café is particularly known for its inclusive approach, appealing to both locals and college students, making it a cultural hub in Toyohashi.

Kachikachiyama serves a variety of mouthwatering dishes, each crafted with care. Their renowned あんかけスパゲッティー (Ankake Spaghetti) comes in generous portions — options like 1.2盛 (850 yen) or 1.5盛 (950 yen), guaranteed to satisfy even the heartiest of appetites. The rich, savory sauce blankets the perfectly cooked pasta, creating a symphony of flavors with every bite. If you’re feeling adventurous, definitely try the カチコロ丼 (Kachikoro Don) for a delicious twist on classic rice bowls, priced at just 700 yen.

Fans rave about the ツナおろしスパ (Tuna and Daikon Spaghetti) and the nostalgic ナポリタンスパゲッティ for its classic taste that seems to transport diners back in time. Customer 'アリス' mentions how the café has catered to the student crowd with oversized portions that redefine what it means to “go big or go home.” Imagine indulging in a flavorful ぴり辛アラビアータ (spicy arrabbiata) alongside a side of their freshly made toast, ideal for starting your day right, especially with their special morning service available until 2 PM!

As 'kyouhei makino' noted in a review, the café feels like a hidden treasure that students often stumble upon. With affordable prices and generous servings, it stands out as a beloved hangout not just for delicious food but also for the thoughtful service provided by the friendly owner.

What truly makes Kachikachiyama special is its community spirit. 'tomoyarisa' shares the welcoming experiences with fellow customers, where the friendliness of the staff adds to the homey atmosphere. The abundance of student messages decorating the walls tells a story of cherished memories and shared times, making it evident that Kachikachiyama is more than just a café; it's a local institution.

So whether you're in for a hearty breakfast, a leisurely lunch, or simply a cozy spot to enjoy quality coffee and desserts — Kachikachiyama promises a memorable experience backed by delicious meals and a warm community atmosphere. Come by, dig into a plate of their famous spaghetti, and feel the love that has kept this café thriving since its opening in 1986.

Service options
Takeaway
Dine-in
Delivery
Highlights
Great coffee
Popular for
Breakfast
Lunch
Solo dining
Accessibility
Wheelchair-accessible car park
Wheelchair-accessible entrance
Wheelchair-accessible seating
Offerings
Coffee
Happy-hour food
Quick bite
Dining options
Breakfast
Brunch
Lunch
Dinner
Dessert
Table service
Amenities
Toilet
Atmosphere
Casual
Cosy
Crowd
Groups
Payments
Cash only
Parking
Free parking lot
Openings Hours
Checking

Monday

08:30 AM - 08:30 PM

Tuesday

08:30 AM - 08:30 PM

Wednesday

08:30 AM - 08:30 PM

Thursday

08:30 AM - 08:30 PM

Friday

08:30 AM - 08:30 PM

Saturday

08:30 AM - 08:30 PM

Sunday

Closed

56 Reviews
たかま

21 Sep 2025

あんかけソースパスタ1.2盛 850円 あんかけスパゲッティー1.5盛 950円 カチコロ丼 700円 鉄板あんかけスパゲッティー1.2盛 950円

kyouhei makino

24 Aug 2025

初カチ訪問致しました。 国道259から見て愛知大学豊橋キャンパスの裏側にあるため、店の存在を知りませんでした。 最近のネット情報に感謝です。 ツナおろしスパを頂きました。 なんて事ないメニューですが、浜松エリアで見かけないのです。美味しい。 そして爆盛り注文も可能なファンキーなお店です。 モーニングは14時まで。 学生さんの要望に応えてそうなったそう。 素晴らしい気遣いのできる店主さん。 安くて美味しくて寛げる素敵な喫茶店。 また伺います!

tomoyarisa

13 Aug 2025

土曜日の10時頃訪問。東三河モーニング街道のスタンプ集めです。 年配のお客が歓談していて賑やかでした。学生さんはいなかったです。店に入るとスタッフらしき人がいなくて戸惑っていると、近くの先客さんが「お客さんだよ!」と呼んでくれました。アットホームな雰囲気です。 スパモーニング(ドリンク+150円)とホットコーヒー(400円、計550円)を注文。美味しくいただきました。ボリュームがあり、コスパいいですね。 食後はお茶をいただき、店主さん?とちょっとお話もできました。 4月1日からモーニングセットは50円値上げずるそうです。仕方がないことですよね。一方で、マイボトル・マイカップ持参なら50円引きするサービスを始めるとの貼り紙もありました。 地域の方々と学生さんに愛されるお店として、これからも頑張って欲しいです。

上高原賢志

29 Jul 2025

ここのナポリタンスパゲッティを超えるスパゲッティは、少なくとも豊橋市にはありません。いつもモーニング付いているイタスパを食べていましたが、今回は夜に単品を食べに来ました。絶品です。サービスで頂いたシナモン味のデザートも絶品でした。オススメします。 学生街の喫茶店!モーニングは絶品!スパモーニングンのイタリアンスパゲティ、昔懐かしの味で大好きです。アフターパフェもリーズナブルで美味しいです。愛知大学から至近なので中日の岩瀬選手が学生時代通っていました。お友達の選手も数多く来ています。豊橋では。珍しいデカ盛り対応店で、パフェのデカ盛りが特に有名です。その他のメニューもデカ盛りに対応しています。学生街の喫茶店らしく、 天井には沢山の愛大生のメッセージが飾ってあります。駐車場が少ない(3台)ので注意が必要です。

アリス

02 Jul 2025

2022年8月、火曜日、午後7時頃、ふたりで初訪問。 愛知大学豊橋キャンパスの東側にある喫茶店です。開店が1986年で、中日ドラゴンズの岩瀬投手も常連客だったそうです。 とても話しやすくて、朗らかで、感じの良いマスターでした。 お店の天井には、卒業生の寄せ書きの紙がいっぱいに貼られていて、いかに長く学生さんたちに愛されてきたお店であるかがわかります。 座った感じも、とても居心地が良いです。私たちは、メニュー表から、ぴり辛アラビアータ 780円 と、ツナと大根おろし 1.2盛り 780円プラス100円 を選び、追加で、美味かトースト 300円 と、はちみつトースト 300円と、ホットとアイスのブレンドコーヒー 430円を注文しました。 ちなみに、マスターによると、学生さんたちのために、メニュー表の1.2倍がこのお店では1.5倍の量があり、1.5倍は2倍くらいの量にしているそうです。 アラビアータのトマトソースは苦手に感じましたが、ツナと大根おろしのパスタは、味付けがとても良かったです。ツナと大根おろしのパスタは、具材がシンプルなだけに、味付け次第で、これほどお店によって、食べたくなるか、だめなのか、はっきりわかるパスタメニューはないと思っています。 トーストは、はちみつトーストに乗っている生クリームが、とても美味しかったので、おそらくパフェ類は頼んだら外れなしだと思いました。 ブレンドコーヒーは、ホットもアイスもやや酸味が強かったです。しかし、ホットは、覚めないように厚手のカップで、アイスは、薄くならないように、コーヒーを氷らせたものが浮かんでいました。思いやりを感じました。 マスターの温かい人柄とお店の居心地の良さは、評価5を超えます。 昔は、この辺りには、色々、学生さん向けの喫茶店があったのですが、このお店のように、真面目な感じのお店が、ずっとあるということは、学生さんの質が良い証明であると思います。どうか、変わらない温かさで、学生さんたちの心と胃袋を守り続けてほしいと思うお店でした。 追記 2023年8月1日、火曜日、午後6時45分頃、ふたりで2度目の訪問。 私たちは、メニュー表から、 カチコロ丼 700円+1.5盛り 200円 パスタ ツナと大根おろし 800円+1.2盛り 100円 ホットケーキ 350円2 ミルクセーキ 450円 アイスココア 450円 を、注文しました。 カチコロ丼は、このお店の名物で、相方が食べたのは、700グラムでしたが、1000グラムや、1300グラムを完食して、お店の壁に名前を張り出してもらっている子達もたくさんいました。つい、昨日、1300グラムを完食された男子大学生もいたそうです。 カチコロ丼は、牛肉とじゃがいものコロッケ、クリームコロッケ、粗挽きウィンナー、スクランブルエッグ、豚肉、キャベツ、レタスがのった丼です。相方は、美味しかったと言っていました。 ホットケーキは、昔ながらの懐かしい味。ミルクセーキは、さっぱりしていて飲みやすく、アイスココアは、とても美味しかったです。 私たちが、食べ終わると、マスターが、私たちのテーブルまで来て、話しかけてくださいました。 マスターは、昭和26年生まれで、昭和61年に開業されたそうです。 私たちが今日座ったテーブル席が、いつも中日ドラゴンズの岩瀬投手が、学生時代にいつも座ったテーブルだったそうで、シャイだから、こういう席を選ぶんだなんて、おっしゃっていました。(カウンターから離れた別の部屋の角。) マスターが、「もう1部屋、奥にあるから、見る?」なんて聞くから、見せていただき、撮影許可をもらって、写真を撮りました。秘密部屋みたいで、素敵です。大きなテレビもありました。 カウンターがある方の部屋は、カラオケ機器があり、ご近所の方が、それで楽しむこともあるそうです。 このマスターは、本ものだなと思ったのは、「今の学生さんは、真面目でしょう。」と、私が問いかけた時、「私は、実は、真面目な子と話していても、少しも楽しくないんです。少し、道を外しちゃった子が、復元力を見せてくれるのが、好きなんです。」と、伺った時です。 昭和61年から、37年間も、お店を続けて来られたこと、時折、昔の学生さんが訪ねてきてくださることに、感謝されていました。 このお店は、「学生時代のひとときの宿り木のようなもの。」と、おっしゃっていました。 「アラジン」や、「A−one」など、開業当時は、人気店が、愛知大学周辺には、たくさんあり、「(開業は、)辞めておけば。」と言われた中で、始められて、今では、愛知大学の先生に、「最後の砦。」と言われているそうです。72歳には、とても見えない若々しい方です。 学生さんに、おすすめのお店です。

沙織宇井

29 Jun 2025

愛知大学の近く。学生さんが集まる老舗店。 マスターもママも優しい。 いつまでも続けてほしいと思う

Rider Bolt

12 Jun 2025

14時までやっている、スパモーニングを頼みました。(14時なのにモーニングって… 店主の心意気!!) 飲み物(コーヒー430円)にプラス200円! アフターパフェ400円。 スパモーニングは、トーストとホットケーキから選べます。 トーストには、イチゴジャムがついてます。 ホットケーキには、小倉あんとマーガリン、蜂蜜がついてます。 スパは、たらことミートソースとナポリタンから選べます! アフターパフェは、写真の通り! とりあえず、今回は、モーニングを紹介しました! 次回は、丼ぶり物を頼んで見ようとおもいます!! コーヒーは、写真にもあるように、サイフォン式によるコーヒーです! 駐車場は、お店の横に、小型の普通車が2台止められます!

Join the Kachikachiyama Newsletter

Get the latest updates on seasonal pastries, special events, and local highlights directly in your inbox.